何ですか、この暑さは💦
高知は春を満喫する間もなく、
早くも夏感が出てきて…
そんな気候風土も
コーヒーの味づくりには
大いに影響があります。
気温が上がってくると、
”年中ホット派”の人でも
ドシッと重たいコーヒーは
敬遠気味になるような気がして、
コーヒーを”飲んだ感”は
しっかりあるけど、
質感は重たくない、
みたいな感覚になるように
焙煎の仕方は考えます。
問題はどうやったら
人はそんなふうな感覚に
なれるのか、
自分の感覚を頼りに
こうじゃない、
ああじゃないと試したり、
人はどうやって味わいを
感じているかなんていう
難しい本💦を参考にしてみたり、
春以降に登場した
『01エルサルバドル』や
『期間限定ケニア』には、
そんな”あれこれ”の
痕跡がありますので、
先ほど来られた方も
「すごくおいしかった、
飲みやすくて、ゴクゴク
飲んでしまう」と(笑)。
いま、ブラジルの豆の
試作が始まりました。
僕なりの”夏でもおいしい
ホットコーヒー”を
お届けしたいと思っています。
では、今日も軽やかに♪
いい一日をお過ごしください。