香りで、思い出。

 

昨日は仕事で

故郷の公民館に

お邪魔してきました。

 

そこに行くのは

学生の頃以来ということで、

 

こんなんだったかなぁと

新鮮な気持ちであちこち

キョロキョロ。

 

思い出は、

いつもは脳のどこかに

貯蔵されているけど、

 

その場に行ったりすると

フッと現れてきて、

そういえば…なんてなる。

 

ちなみに、人間の五感の中で

記憶や感情と結びつきの近い

のは、”嗅覚”だそうです。

 

生きていくために、

目に見えてなくても

 

匂いで外敵を察知したり、

食べ物の危険性を感じたり

する中で、

 

先人たちから受け継いで

きた感覚なんでしょうね。

 

この匂いは…と記憶を

瞬間的に辿っているような、

自分にも心あたりのある経験。

 

でも、そのおかげで

 

たとえば、コーヒーの香りを

嗅いだ時に「実家」を思い出して、

 

そういえば、両親も

毎日淹れてたなぁみたいなことが

フィードバックしたり(*´▽`*)

 

香りと思い出、いいですね。

コーヒーもおいしい朝です。

 

では、今日も軽やかに♪

いい一日をお過ごしください。